記事タイトル
置いた所がオシャレに変身!ニトリの「天才収納ラック」が買って大正解!木目調が素敵だし、コンパクトに収納できちゃうの!
サイト名
BuzzFeed
記事公開日
2025年10月19日
記事概要
ニトリから販売されているコの字型のスチールフレームに木の棚板が2枚乗ったシンプルなデザインのスチールラック。スタイリッシュなデザインで、キッチンやデスク周り、フィギュアを飾る飾り棚としても。腕時計やサングラスなど、大切なコレクションを飾るディスプレイラックにもがおすすめ。使わないときは棚板を外してフレームをたためば、とってもコンパクトになります。
関連リンク
置いた所がオシャレに変身!ニトリの「天才収納ラック」が買って大正解!木目調が素敵だし、コンパクトに収納できちゃうの!
ニトリの「たためるアカシア調味料ラック WL(SY02WL)」がおすすめ。黒のフレームと木目の組み合わせがスタイリッシュで、置くだけでキッチンがオシャレになるんです!お気に入りのアイテムを飾る、ディスプレイラックとしても使えますよ。
ニトリでは、スタイリッシュなデザインの「調味料ラック」を販売しています。
生活に役立つ便利グッズや日用品、部屋を彩るインテリアや家具まで、種類豊富に展開しているニトリ。
今回購入したのは「たためるアカシア調味料ラック WL(SY02WL)」。価格は2490円(以下、すべて税込)です。
調味料や雑貨を省スペースで収納できる、2段タイプのラックです。
サイズは高さ22×幅33.3×奥行14cm。今回選んだワイドの他に、幅が22cmのレギュラーも販売していました。
形は、コの字型のスチールフレームに、木の棚板が2枚乗ったシンプルなデザイン。
黒いフレームとあたたかみがあるアカシアの組み合わせが、とってもオシャレで一目惚れしてしまいました。
スタイリッシュな雰囲気で、なにを乗せてもかっこよくなるところも気に入っています。
キッチンに置いて調味料を並べると、自宅でちょっとしたカフェ気分が味わえます。
ゴチャついて見えるのが嫌で戸棚にしまってあった調味料が、見せる収納としてオシャレに変身しました!
まるでカフェのキッチンにいるみたいで、楽しく料理できるのがうれしい。
ただ、棚板の表面がツルッとしているので、調味料が落ちないように注意した方がよさそうです。
デスク周りにある小物も、パパッと並べるだけでサマになります!
2段タイプだからいろいろものを乗せられて、デスクがスッキリするのもありがたいです。
お気に入りのフィギュアを飾るのも素敵!腕時計やサングラスなど、大切なコレクションを飾るディスプレイラックにもできますよ。
組み立て方法は、フレームの両サイドを立ててコの字にしたら、棚板の裏にあるくぼみをフレームのバーにはめ込むだけ。
使わないときは棚板を外してフレームをたためば、とってもコンパクトになります。
棚板とフレームを重ねても片手で持てるくらいの厚みなので、場所を取らずに収納できますよ。
公式サイトの商品レビューには「木目調が素敵で気に入っています」「デスク周りの収納にぴったり」「使わないときは折りたたんでしまっておけるので便利」といった声が投稿されていました。
気に入りすぎて「キッチンもいいけど、お部屋にも飾りたい!」と、置き場所に迷ってしまいます。
手軽にオシャレなインテリアを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

